心くばりで伝わる「ひらがな文章術」★起業女性のためのハッピーオーラの出る文章づくり

【1テーマ30秒でコツをつかんでライティング♪】 文章づくり歴25年以上。小学生にもわかるやさしい文章表現を「ひらがな文章術」とネーミング。「読み手に心をくばることが伝わる文章の第一歩」をモットーに、届けたい人にきちんと伝わる文章術のヒントをお届けします。

2019-11-27から1日間の記事一覧

文章は結・起・結

■文章は結・起・結 昔、習いましたよね起承転結って。 お仕事ブログには、はっきり言って必要ありません。 とは言えいきなり「結・起・結」で書きましょうと 言われてもこれまた難しい…。 なので! 誰にでも取り入れやすい伝わる文章のコツを。 その日書いた…

欲張ってない?

■欲張ってない? 一文一意ってご存知ですか?一つの文章では、言いたいことを一つにしぼりましょう という意味です。これはブログ全体として見ても言えること。言い換えると 「一つの記事に一つのテーマ」 になるでしょうか。例えば、私の文章ブログなら 「…

最初に書いちゃダメ!

■最初に書いちゃダメ! ブログを書く時悩むのが、記事のタイトルづくり。苦手っていう人!書き方より「見つけ方」を学んでください。見つけるものとは「何を言うか」です。これが見つかれば タイトルって7割完成したようなもの。たくさん書いて たくさん失…

その文字、大丈夫?

■その文字、大丈夫? せっかくのいい資料でも 高尚な文献や記事原稿でも オシャレなホームページでも文字の間違いがあると 一気に価値が下がります。あなたのブログは大丈夫ですか?せっかくいい記事が書かれていても…。誤字や脱字があると一気に興ざめです…

見た目も大切

■見た目も大切 ブログって、当然ですが文章を書きます。読んでほしいから 「伝わりやすい」 「読みやすい」 「わかりやすい」 文章表現を探します。でも、実はブログって読まれるより 見られるものだって知ってましたか?いわゆる「流し読み」。だから、文章…

伝えるには順番がある

■伝えるには順番がある イベント、セミナー、講座の案内記事。 一度や二度は、書いたことがありますね。 よく見るのが 「来てね」 「参加してね」 っていうお誘いから入るお知らせです。 「●●やります」 「■■に出ます」 これって思い切り 自分目線だって気づ…

解決しますじゃ 解決できない

■解決しますじゃ解決できない お医者様の決めゼリフ 「様子をみましょうね」 *何を? どこを? *いつまで? *どのくらい? *どんなふうに? わからない……。 実は、これ、私たちも 同じことをやってます。 例えば「解決します」。 「あなたのお悩み解決し…

記事タイトルが書けない時は

■記事タイトルが書けない時は 「愛されブログ塾」もスタートから3ヵ月。お悩みどころは、記事タイトルです。そんな時、 役に立つのがお客様アンケート。そこには、自分で気付かなかった 自分の教室やお店やサロンの アピールピントがいっぱい隠れてます。提…