心くばりで伝わる「ひらがな文章術」★起業女性のためのハッピーオーラの出る文章づくり

【1テーマ30秒でコツをつかんでライティング♪】 文章づくり歴25年以上。小学生にもわかるやさしい文章表現を「ひらがな文章術」とネーミング。「読み手に心をくばることが伝わる文章の第一歩」をモットーに、届けたい人にきちんと伝わる文章術のヒントをお届けします。

文章にもリズム感を

 

■文章にもリズム感を

 

f:id:hiraganabunshojutsu:20191108115129j:plain

 

 

読みやすい文章って、文章力があるとか

 言葉の引き出しが多いとか、

 いろんな要素が取り上げられます。


が、

  

実はこれがいちばん大切かもしれません。

 

 

文章のリズムです。

 

 

そのひとつが「の」の使い方。

 

 ひとつの文章に「の」が続くと、

なんだか読みにくくなるものです。

 

 

【例文】

「私の息子の大学の講義は社会人の受講も多いそうです。」

 

うわあ。。。「の」がいっぱい!

 

例えばこんなふうに書き直してみましょう。

 


「息子の大学では、講義を受ける社会人も多いそうです。」

 
とか

 
「息子の大学では、多くの社会人も講義を受けるそうです」

 
にすると、すっきりと読めますね。

 

 

言葉をつなぐとき「の」は便利な単語です。

 
すぐに使いたくなりますが、一文に「の」を続けるのは、

 2つまでとマイルールを決めてみて。

 


多少長めの文章も、これだけですっきりと

 読みやすくなりますよ♪

 

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

■まずはオンライン無料講座から♪

30秒でわかる! 伝わる文章のコツ「文章カフェ」

毎週月曜 朝8時 LINE公式アカウントで配信中!

友だち追加

 

 

 あなたの強みを言葉に変えて        

人を動かす文章づくり&カウンセリング

はじめましての皆様へ

エルソル広告相談所公式サイト

メールでのお問い合わせはこちら