心くばりで伝わる「ひらがな文章術」★起業女性のためのハッピーオーラの出る文章づくり

【1テーマ30秒でコツをつかんでライティング♪】 文章づくり歴25年以上。小学生にもわかるやさしい文章表現を「ひらがな文章術」とネーミング。「読み手に心をくばることが伝わる文章の第一歩」をモットーに、届けたい人にきちんと伝わる文章術のヒントをお届けします。

2020-04-13から1日間の記事一覧

言葉がイメージをつくる

■言葉がイメージをつくる 月曜日の文章カフェ vol.128 社会現象にまでなったドラマ 「恋はつづくよどこまでも」。 →通称「恋つづ」 10年ぶりにドラマにはまり「見逃し配信」で 追いかけております。 →通称「追いつづ」 SNSにはファンの人たちがコメントや画…

お気楽「文章トレーニング」法

■お気楽「文章トレーニング」法 月曜日の文章カフェ vol.127 コロナウイルス対策に国民総“評論家”状態。 せっかくだからそれをプラスに活かしましょう♪ 目に入ったタイトルを勝手にコンサル~!! 例えば、こんな風に… 「あと○○のイベントが3日になりました…

ひっくり返そう

■ひっくり返そう 月曜日の文章カフェ vol.126 印象に残す言葉って難しいですね。 以前、文章の前後をひっくり返せば キャッチコピーになるって書きました。 今日はもう少しひねって モノを見る視点をひっくり返してみましょう。 例えば… ■やせたい → 太りた…

頭で読ませない

■頭で読ませない 月曜日の文章カフェ vol.125 イベントや路面店でよく見る看板POP。 一瞬で内容をわからせて 足を止めてもらう大切なツールです。 「見る」=「読む」って図式ができているんですね。 視覚に訴える情報発信って みんな読み流しているSNSの投…

「温」か「暖」か迷った時は

■「温」か「暖」か迷った時は 月曜日の文章カフェ vol.124 文章を書いていると 「どっちの漢字だったっけ?」って迷うことがありますね。 よく見かけるのが「温」と「暖」。 どちらも「あたたかい」と読みますが 間違って使っている人がけっこう多い厄介な漢…

文章で人を動かすには

■文章で人を動かすには 月曜日の文章カフェ vol.123 「書ける」ことと「伝わる」ことはまったく別物です。 単に「書ける」人になるなら ネットにあがっている情報を丁寧に読んで実践すれば 正しく美しい文章はすぐに自分のものになります。 でも伝わる文章や…